2009年7月25〜27日赤石岳

                 参加者 青木、堀(記)

マップ、スケジュールはこちら
                      

青木さんと堀の2人、7月25日(土)から赤石岳に行ってきました。

今回の山行は行く前から難産でした。

当初は荒川三山と赤石岳を縦走し、余裕があれば聖岳まで行ければと考えていたのですが、直前に宿泊予定の

千枚小屋が焼失してしまい、赤石岳〜聖岳縦走に変更したものの、悪天候のため結局は赤石岳のみになって

しまいました。“3000mの尾根歩き”のテーマが中途半端になってしまい残念です。

それでは25日〜27日の山行を順を追ってご報告しましょう。

25日(土)

7時、横浜港北の自宅をクルマで出発。今日は土曜日なので高速道路が厚木から乗れば¥1000の日だ。

時間に余裕があるので厚木までは一般道で行こうかと246号に差し掛かるとひどく渋滞している。

事故らしい。ようやく渋滞を抜けるが、ナビはその先も渋滞を示している。しかたなく青葉インターから

東名に乗ることにする。

ところが東名も事故があったようで、渋滞している。これを抜けるのに40分掛かってしまった。

それでも何とか青木さんが前泊している静岡駅に1025分に到着。

青木さんをピックアップして、南アルプス南部の玄関口である畑薙第一ダムを目指して出発。

安倍川を渡り、大井川に達したら左岸を遡行する。山を2つほど越えるが、曲がりくねった山道で、

道幅の狭いところや落石注意!の看板・・・実際幾つも「こぶし大」くらいの石が落ちている。

家らしい家も無いところをひたすら車を走らせる。「お昼はどうしようか?」(何を食べようかではなく、

食べるところがあるかな?の意)

それでもなんとか大井川鉄道の千頭(せんず)駅前の食堂で昼食。

1350分畑薙第一ダムの夏季臨時駐車場に到着。1430分の送迎バスには充分間に合う。

これもナビのお蔭です。

バスを待つ間に登山計画書を出し、しばし休憩。千枚小屋焼失と仮営業の告知板が。

        

        

送迎バスに乗り換え、1時間で今日の宿泊地である椹島ロッヂに到着。

        

夕食までの間、まずはレストハウスで生ビール。そして周囲を散策。

レストハウスの屋根の下に見えるのは日本ミツバチの巣箱。木の根の中からハチが出入りしていました。

        

大井川がレストハウスのすぐ近くを流れている。

        

5時の夕食は鮎の塩焼き

        

 

夕食後、持参の日本酒5合を空け就寝。

 

26日へ

 

クマさん会目次に戻る