http://ontake-web.sakura.ne.jp/outdoor/tozan.html

10月7〜8日木曽御嶽山

http://www.ontakerope.co.jp/green/index.shtml

高橋(雄)です。御岳ロープウェイのホームページ

に出ていた写真↓に魅せられ、紅葉の木曽御嶽山行を企画しました。

10月初旬の3連休のうち2日を使って
一泊登山を計画。

木曽福島駅から御岳ロープウェイまでは
夏季にはバスがあるが、この時期はバス
はないとのことで、レンタカーを手配。

紅葉情報によるとちょうど見頃の最盛期。
宿泊する8合目「女人堂」は紅葉の真っ
只中にあるという。
期待に胸を膨らませて出発。

↓今回のコース

図は

********当初の予定********

初日:10月7日(土)
「往路アクセス」
 新宿7:03=(あずさ51号)= 7:24立川 =7:33八王子=9:46塩尻(乗り換え)=
 10:01=(ワイドビューしなの6号)=10:27木曽福島
 木曽福島10:40ー(レンタカー)ー11:40(御岳ロープウェイ山麓駅1570m)(19分)
 12:00山頂駅(七合目2,150m)( 60分昼食)
「行程」
 山頂駅13:00発〜〜(80分)〜〜14:20女人堂(八合目2,470m)   紅葉鑑賞、泊

二日目:10月8日(日)

 6:30女人堂発〜〜(100分) 〜〜8:10石室山荘(九合目2,800m:10) 8:20〜〜
(60分)〜〜9:20剣が峰(20分) 9:40〜〜(30分)〜〜10:10二ノ池(10分)10:20
〜〜10:30サイノ河原10:40〜〜(30分)〜〜11:10三ノ池(30分昼食)11:40〜〜
(110分)〜〜13:30女人堂(10分)13:40〜〜(50分)〜〜14:30七合目山頂駅(20分)
14:50六合目御岳ロープウェイ山麓駅
山麓駅15:00発ー(レンタカー)ー15:15木曽温泉(入浴休憩85分)
http://www.ontakerope.co.jp/spa-kiso/onsen.shtml
16:40発ー(レンタカー)ー17:12木曽福島

「復路アクセス」
17:44木曽福島(中央本線普通)18:28塩尻18:44(スーパーあずさ34号)
20:35八王子〜21:06新宿 

********実際********

初日:10月7日(土)
「往路アクセス」
 新宿7:03=(あずさ51号)= 7:24立川 =7:33八王子=9:46塩尻(乗り換え)=
 10:01=(ワイドビューしなの6号)=10:27木曽福島
 木曽福島10:50ー(レンタカー)ー11:50(御岳ロープウェイ山麓駅1570m)( 70分昼食)
 強風でロープウェイ運休のため13:00レンタカーで6合目「中の湯」まで上がる。(六合目1,840m)
「行程」
 中の湯13:30発〜〜(120分)〜〜15:30女人堂(八合目2,470m) 泊

二日目:10月8日(日)
 7:30女人堂発〜〜(下山97分) 〜〜9:07中の湯〜(レンタカー) 8:30御岳ロープウェイ山麓駅
(休憩40分)9:10〜(レンタカー)〜9:30鹿ノ瀬温泉浮世絵博物館(30分)10:00〜(レンタカー)〜
10:40開田高原やすらぎの里(入浴昼食140分)13:00〜(レンタカー)〜13:50木曽福島町
(関所祭り見学60分)〜14:50木曽福島駅

「復路アクセス」
15:27木曽福島(中央本線普通)16:13塩尻(夕食55分)17:07〜(スーパーあずさ30号)〜19:02八王子 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10月7日(土)参加者:竹内さん、山内さん、高橋(雄)の3名

木曽福島駅着10:30、曇り時々薄日がさす。台風くずれの低気圧は北海道へ
遠ざかっていったはずなので、これからは晴れるだろうと思われた。

レンタカーを借り、御岳ロープウェイ鹿ノ瀬(麓)駅着11:50。
風強く、ロープウェイ運休を知る。雨も降り出した。どうも予想と違う。

レストランでゆっくりと昼食。雨が止むのを
待つ。
当初の予定では7合目までロープウェイで
上がり、そこから登山するはずだったが、
風も雨も止まず、ロープウェイが動く気配は
全くない。

ちょっと小降りになったところで、6合目の
「中の湯」まで車で上がり、そこから歩くこと
にした。
13:30、雨具をつけて6合目「中の湯」から
登山開始。(1,840m)

レンタカー

上空は風が強く、木がざわめいているが、
登山道は森の中で、風は人には直接は
あたらないのは救いである。

時折雨がさあっと降ってくる。一瞬、雲の
早い流れが途切れ、青空が見え、天気雨
となるときもある。
ところどころナナカマドやドウダンツツジの
紅葉がある。
8合目が近づくと林が途切れ、風がモロに
体に吹き付けてくる。

15:30小雨まじりの強風を受けながら8合目
女人堂着。(2,470m)
寒い。予定では小屋周辺の紅葉を撮りまくるつもりだったが、強風と雨と寒さで小屋から
出られず、視界もきかず、それどころではない。
定員120名のところ、本日泊客は60名とのこと。100畳程度はあると思われる結構広い1階
広間にたった2台しかない一般家庭用石油ストーブにみんな群がっているがとても寒さはしのげない。
この小屋の営業は10月10日までだそうで、そもそも冬の備えはほとんどない。
持ってきた着替えをすべて着込んでなんとか体温を維持する。

山頂方面から下りて来たという、白装束の行者姿にビニールの簡単なレインコートを羽織った
一行、男女6人が衰弱しきった様子で小屋にはいってきた。一人の老人は蒼白でガタガタ震えている。
小屋の人から着替えをもらい、一つのストーブを囲んでみんなで熱いラーメンをすすって
なんとか体力の回復を図っている。一行はどうしても今日中に下山しなければならないとのことで、
自力下山は危険なので、小屋の人がレスキュー隊を呼んだ。
レスキュー隊3名が到着したのは18:30。もちろん真っ暗だが、一行は小屋を出発。
下山していった。無事を祈る。

夕食後、8時ぐらいまではストーブのそばで他の泊り客らと話をしていたが、寒いのでふとんに
もぐりこむ。明朝には風も雨も止んでいることを期待したが、逆に風は明け方にかけて強まるばかり。
烈風が小屋に叩きつけると小屋は揺れる。震度3〜5の感じ。我々は36人の大部屋だったが、
山小屋につきものの「いびき大会」はなく、静か。
みんな風の音と揺れで小屋が吹き飛ばされるのではと心配で寝られない?
9日(日)5時30分、ふとんから出る。
外を見ると、雨ではなく、なんと雪嵐だ!
竹内さんが持ってきたラジオのニュースで
白馬で2名(その後4名)死亡、奥穂でも
遭難があったことを知る。
その猛烈な北風が木曽御岳にも叩きつけて
いたのだ。
はるか北海道にある低気圧が発達した影響
とのこと。

別行動で安達太良に出発している熊本さん
に状況を電話し、(女人堂では携帯電話が
通じる)下山するつもりを伝える。
安達太良のほうが低気圧に近いので、
ロープウェイも動いているかどうか
気になる。

外に出てみると
木の枝には樹氷がついている。
ナナカマドも氷浸けだ。

7:23に下山開始。
北側の出口は烈風のため閉鎖。
南側出口から出た。

女人堂の前の石像に帰路の無事を祈る。

道端のドウダンツツジ系の紅葉も雪まみれ。

朝食後も雪嵐はいっこうに収まらず、当然
山頂行きは断念。

ダケカンバの黄葉は吹飛ばされ、枝に
氷がついている。

http://www.kirishina.jp/

継子岳

剣ケ峰

摩利支天山

御嶽山

女人堂

2,300mぐらいから林の中の雪道となる。
滑らないように気を使いながら下りる。
幸い、ザレ雪で、アイスバーンにはなって
いないので、なんとかアイゼンなしでOK.。

昨日登った時よりも、夕べの寒さで紅葉
が一気に進んだようだ。
そしてすぐに冷凍状態・・・・・

8:22七合目行場山荘。2,150m
雪はなくなり、汗ばんできたので、着込んで
いたものを脱いだ。

ドウダンツツジ系の葉の、緑〜紅葉への
バリエーションが美しい。

9:07、6合目の中の湯に無事帰還。

レンタカーでロープウェイ山麓駅に戻り、
「霧しなそば」の新そばを試食しながら
観光パンフレットで今後の行動を検討。

木曽温泉に電話したら入浴は11:00から
とのことで、まだ1時間以上ある。
その前に手前の鹿の瀬温泉の浮世絵
美術館を覗いてみた。
15分でひととおり見れる程度のものだった。

木曽温泉の入浴時間にはまだ早いが、
以前に山内さんが行ったことのある
開田高原のやまゆり荘の温泉のほうが
大きいようだというので、電話してみたら、
朝は9時から入れるとのこと。
さっそくそちらに向かった。

10:40「やまゆり荘」着。

10:50には広い温泉に浸かっていた。
おそらくクマさん会では最も早い入浴
時刻であろう。
露天風呂、サウナとたっぷり1時間入って、
その後大広間で昼食。
生ビールがおいしい。
(私はノンアルコールビール・・・)

また観光パンフレットで検討の結果、
木曽福島の関所資料館を見にいくことに
した。

13:00 やまゆり荘発

13:50 木曽福島。ちょうどこの日は町を
あげての関所祭りを行っていた。
歩行者天国では関所検問を再現中。
天気は晴れて絶好の祭り日和。

観光客も大勢。我々も含めて・・・

これが当時の関所。

関所を通過する模擬行列。
入り鉄砲に出女を警戒?

関所祭りと関所資料館を見て、レンタカー
を返し、15:27 木曽福島発JR普通列車。

16:13 塩尻着。乗り換えの特急「スーパー
あずさ30号」は17:07発で待ち時間50分以上。

駅の下の手打ち蕎麦屋で夕食をとることに
した。

地元でとれたマツタケというので、みんな
マツタケそばを注文。当然生ビールつき。

そしてスーパーあずさで東京へ。19:02 八王子着。ここで解散。お疲れ様でした。・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10月9日(祝)、朝、山内さんからメールあり。

昨日の温泉の開田高原にある、「霧しなそば」の工場のホームページを見るべし・・とのこと。

を見たら、ライブカメラに快晴の御嶽山↓が冠雪して見事に映っていました・・・・・

クマさん会目次に戻る