1月25日に久し振りの根岸さんの参加で「歓迎陽だまりハイク」となりました。
参加者は根岸さん、原田さん、鵜飼さん、半沢さん、高橋(雄)さんと熊本の
6名で湯河原9:30発のバスで約10分で登り口の五郎神社へ到着(標高100m)。
元気な内に全員で写真撮影し、イヨイヨ本日の登山開始。
民家の白梅、紅梅は花が開いており、
下山の梅林に期待を抱かせる。
暫くの間、広い舗装道路だが以外に
急勾配で、3年振りの根岸さんに
とってはキツイ。
20歩登っては、2秒休止のサイクルで
ペースを掴もうとする。
20分程登ると路端に袋詰めのミカンが
無人販売でおいてある。
早速原田さんが購入。
何と20個で100円。
登り始めで荷物になるが兎に角安い。
林道から分かれ登山道に入るが、
ゴルフ場の裏に沿って約30分高度を
稼ぐ。
全く雲一つなく快晴、風もない、正に
「冬の陽だまりハイク」よりも春の暖かさ。
汗だくで登る途中の景色は、左に房総
半島、真下に真鶴岬、その先に初島
さらに大島が大きく立ちはだかり、その
右に薄いが噴煙上げる三宅島が見え、
更に右に目と移すと式根島、神津島(?)
まで見える。今までに、この遠方の島
まで確認できた経験がなく、全員感激。
景色を楽しみながら高度を稼ぐ。
ゴルフ場への包装道路を越えると、急に
登山道は急斜面と霜解けで足場が悪く、
注意しながら約20分登ると南郷山(610m)
の山頂で 11:20到着。
途中の休憩は、水がわりに原田さんが
買ったみかんをご馳走になり、原田さん
の荷の軽減に協力。
暖かい日差しを浴び、穏やかな太平洋の
景色とこれから向かう幕山を見ながら
ここで昼食。
山頂から急斜面を一気に下り、舗装
された林道に出て、約1km歩き再び
登山道に入る。
約10分鬱蒼とした檜の林を抜けると、
最後の幕山へのいやな階段状の
急斜面があったはずだが、見当たら
ない。
最後の急斜面を一気に登ると、
広い山頂には多くの登山パーティー
が昼食を楽しんでいる。
隣の女性パーティーは大きな鍋で
うどんを茹でており楽しそうだ。
我々は写真を撮り、小休止の後、
幕山公園へ下山。
約30分で岩場に着くが、多くのクライマーが
ロッククライミングの訓練に励んでいる。
梅は早咲きの白梅、紅梅は咲いて
いるが、まだまだ3000本の梅の
開花は早い。
明日の26日が梅の宴のオープニング
であるが見頃は二月中旬であろう。
幕山公園から登り口の五所神社まで
舗装道路を約40分歩く。
途中、8箇所位の無人のミカン販売が
あり、一袋、サイズMで20個、Lで13個
LLサイズで8個位入っているが、一律
どこでも\100。それぞれ道すがら
好みのサイズを個々に買い結局全員
\100みかんをお土産に購入。
二時チョット過ぎに五郎神社へバスが
丁度出発したところを急いで追いかけ
何とか止まってもらい一同乗り込み
湯河原駅へ。



駅で奥湯河原行きに
乗り換えて万葉公園入口で下車。
本日の温泉「こごめの湯」へ。
温泉で汗と疲れを癒し、生ビール二杯で
話に花が咲き、まだ明るい4時過ぎに
打ち上げ、湯河原駅で解散。
三浦半島
房総半島
真鶴岬
伊豆大島
初島
天城山
三宅島
利島
新島
幕山 山頂より南方向パノラマ↓
<おまけ>
実はこのあと、高橋(雄)は下田まで
遠征。
一泊して翌日、爪木崎の満開の水仙を
楽しんで帰りました。
その写真はこちら
クマさん会目次に戻る