←朝日岳頂上からの拡大
写真はここをクリック
←参考写真
2001年10月13日
熊本さん撮影
去年のほうが鮮やか。
今年は紅葉が遅い?
紅葉の那須岳(’021012日)

熊本です。約6ヶ月振り参加の山内夫人とホームページ編集に尽力いただいてる
高橋(雄)さんの
3名で紅葉の那須岳(朝日岳1896m、茶臼岳1915m)に登って
きました。

高橋さんは今年5月に川島さん、藤岡さんと同コースをトライしたが30mの強風で
朝日岳山頂直下の第
2鎖場で断念し今回はリベンジである。

6:24新宿発の快速フェアーウェイで9:01分黒磯着、定刻9:20にバスは出発し那須
ロープウェイ山麓駅に向かう。約1時間で着くはずであった、何と
30分走り一軒茶屋
の手前で渋滞が始まりいやな予感。天気はまたと無い最高の晴天なのに。
何と
50分遅れで大丸温泉、しびれを切らし途中でバスを降り歩く。
予定より1時間遅れの11:30
スタート。ロープウェーを横目に
我々は茶臼と朝日岳の間の沢沿い
に登山道に足を運ぶ。
今日は全く風がない。
朝日岳の尾根・鬼面山は熊笹の緑
の中に紅葉が映える。
朝日岳の中腹以上は岩肌に着く草が
赤く色を染める。茶臼から朝日岳へ
のパノラマ写真をトライするが近す
ぎて残念ながら全景が入らない。

45分で峰の茶屋到着し昼食。
風は微風、今までの数回の経験
でも非常に穏やかな
日だ。

裏側の熊見曾根から三斗小屋温泉
に向かう尾根の紅葉は鮮やかに色
着いている。

峰の茶屋から朝日岳山頂へ向かう
途中、熊見曽根から隠居倉への尾根
の下に黒いものが動いている。
良く見ると、黒い子熊が一目散に
ガレ場から林の中に走りこんでいく
ところであり、数回那須に来ている
が熊に出会ったのは初めてであった。
ここからが岩場と鎖場の連続で
本日の正念場。
今日は風がないお陰で、5月に
引き返した第
2鎖場を超え、更に
3の鎖場、最後の急登も難なく
過ぎ
1896mの朝日岳山頂に到着
13:30
茶臼から三本槍岳まで360度の眺望
は素晴らしく、また遠くの山々は
墨絵のように浮かんでいる。
早速写真に収め、峰の茶屋まで戻る
14:00)。
久し振りの山内さんに、下山するか
茶臼中腹を巻いて噴煙の中を歩くか
茶臼山頂を目指すか確認。
即山頂を登りましょうの返事。

山頂まで噴火瓦礫の岩場を約30分
でお釜に到着。
一周して山頂の祠到着は約3時。
風も、雲もなく
穏やかな夕陽を
山頂で浴びロープウエーまで一気に
下る。

まだ渋滞が続いているようだ。
大丸温泉まで
15分で歩き、日帰り
温泉「湯泉望」(¥
750)に飛び
込みホコリと汗を流し、生ビール
を一気に喉に流しこみ、都合よく
遅れたバスに間に合い飛び乗って
黒磯へ。
1811発普通電車で帰路
に着きました。

←5月の時はここが雪渓でした。
←朝日岳西の肩から見た朝日岳山頂。
  予定ではここで昼食だった。
←5月の時は強風で茶臼山頂の岩に
  立てなかったが、今回はOK。
朝日岳山頂
←茶臼岳
クマさん会目次に戻る